top of page

MH_J
MH_Jは、個 人情報のため、一時的にこのウェブサイト用として使っている名前です。
このページでは、私の立教大学での活動を少しだけ紹介したいと思います。
立教大学 3年生 春学期 課題
こちらの動画は、3年生の春学期に受講した授業の中で一人で制作した動画です。
「自分がキュレートした展示会を開く」という課題で、上映という形として発表しました。
動画内では、様々な絵画やGoogle Mapなどの視覚要素、自分の声やAIの音声などの聴覚要素が含まれています。
立教大学 3年生 秋学期
3年生の秋学期は卒業論文が始まり、テーマを決め、資料集めをしています。
卒業論文のテーマは、アメリカの美大での経験と現在の専攻 である「異文化コミュニケーション」を合わせ、「芸術コミュニケーション」という概念を作りました。中でも、総合芸術と呼ばれている映画を選択し、「映画コミュニケーション」に焦点を当て、研究を進めています。まだあまり研究されていない分野であるため、資料は自分の足で直接集めています。先日は函館港イルミナシオン映画祭にスタッフとして参加し、直接アンケートを取りました。さらに、映画祭の許可の下、グッズを制作し、アンケートを作成してくださった方へプレゼントしました。そして、現在は、映画監督や脚本家にインタビューを依頼し、日程調整中にあります。

実際にアンケー トのプレゼントとして制作したグッズ(トートバッグ)
bottom of page